受験ライフハック

教育に携わる京大生の筆者が考える、受験にまつわるコツと幸せ

受験勉強は無意味?【完全論破】

 京大の理系学生で、中学受験向けの予備校でアルバイトをしているスギゾーと申します。京都大学に通って勉強しつつ、小学生を教えていることで、教育を与える側受ける側の両方を日々体験しています。

 

 今回は、「受験勉強は無意味なのではないか?」という本質的かつ永遠のテーマについてお話しします。

 

 受験生活が始まり、友達や彼女とも遊ばず連日勉強漬けの日々を過ごしていると、「自分が今やっている勉強になんの意味があるんだろう」と投げやりな気持ちになってしまうことがあると思います。それこそ「サインコサインいつつかうん?」という陣内智則さんのネタにもあるやつですね笑。

 

 また、「高学歴の奴は使えない」という経営者の意見を耳にしたり、「人間学歴だけじゃない」という声も聴くことがあると思います。高学歴の人は何か人間性に欠けるところがある、といった話も聞きます。

 

 一方で親や先生は「勉強しろ」とせっついてくるので、もうどうしていいかわからない人が多いと思います。

 

 結論から言うと、受験勉強や学歴を否定する人間の言葉はすべて無視してください。受験勉強や学歴は必ず役に立ちます。受験勉強が将来どのように役に立つのかという点に関しては以前の記事を読んでいただければと思います。

 

高学歴は1種の資格となり得る - 受験ライフハック

受験英語はゆくゆく役に立つ【TOEICを見据えて】 - 受験ライフハック

 

一方で先に挙げたような受験勉強や学歴を否定する話に関しても、以下のように反論ができます。

 

  • 高学歴は使えない:ただの学歴バイアス
  • 人間学歴だけじゃない:当たり前
  • 人間性に欠陥がある:なにも高学歴の人に限らない

 

 ひとつ目に関しては、いわゆる認知バイアスの一種にすぎません。高学歴と聞くと、頭がいいのだからなんとなく仕事もできるんじゃないか?と誰もが多かれ少なかれ期待します。 しかし、高学歴であることと仕事ができることとは必ずしも一致しません。そもそも勉強と仕事は別物です。

 高学歴の人の中には性格に癖があってデスクワークに向いていない人が多いのは体感としてありますが、一方で受験勉強で発揮したまじめさを仕事に生かしてきっちりこなす人もいます。ですから仕事ができるできないの割合でいえば、高学歴でない人と比べ大差ないように思います。

 ところが職場の人は学歴バイアスのもと偏見を持って品定めをしますから、高学歴の人がミスをしたりした場合にはひと際目立って見えることになります。

 むしろ受験勉強を通じて自己マネジメント能力を鍛えることで「使える」人材になれる可能性は高まります。ですからこのような意見は無視です。

 

 ふたつ目に関しては、至極当たり前の話なのになぜそれを根拠に学歴を否定する理由になるのかというだけの話です。学歴はその人その人の要素のほんの一つにすぎませんし、そもそも高学歴というだけでは世の中に何も貢献していないので偉くも何ともありません。個人的には優れた人格とトレードできるなら学歴なんて全然手放します笑。

 ですが、高学歴であるということには確かなメリットがあるのも事実です。人気の企業に入りやすかったり、世の中に大きく貢献できるよりクリエイティブな仕事ができる可能性を高めてくれます。

 

 このように学歴の価値を否定する人には、個人的に2パターンいると思っています。

 ひとつ目はとにかく人を妬み中傷することしか頭にない人です。このような人は恐らくスポーツ選手を見ても同様に馬鹿にします。ですから関わり合いになるだけ無駄だというのは明らかですね。

 ふたつ目は過去に高学歴の人に馬鹿にされた経験のある人です。このような人は過去のトラウマで高学歴の人にアレルギーがあると考えられます。心理的に異常な反応なのでこれも無視すればいいですね。

 

 最後に関しても至極当たり前の話です。高学歴というのはその人が頑張って勉強して勝ち得た努力の称号です。にもかかわらずそれをないがしろにしている時点で、このようなことを言う人の人格もそもそも怪しい気がしますが...。

 このような話をする人は、「中高の多感な時期に勉強しかしていないから人格的に不完全なところがある」という主張をします。もちろん勉強をたくさんした分、部活動や友人・恋人との時間は少なくなります。しかし結局のところはその人次第の資質であるため、社交的な人は上手く工面して勉強も交友もします。

 そしてなにより、このような意見にも前述のバイアスがかかっています。東大生が犯罪を犯すとめっちゃテレビで取り上げられるあれです笑。

 

 以上の内容で自分が伝えたいこととしては、「学歴を否定する声に重みはない」ということです。現に高学歴の人が自身の学歴を否定する場面は少ないということも証明のひとつですね。ですからこれらの言葉に惑わされず受験勉強頑張ってください笑

 

 それでは。