受験ライフハック

教育に携わる京大生の筆者が考える、受験にまつわるコツと幸せ

学歴=ゴールではない現代社会 ②現代社会で学歴を手に入れる意味

 京大の理系学生で、中学受験向けの予備校でアルバイトをしているスギゾーと申します。前回は現代社会では以前と比べ学歴のパワーが落ちているという話をしました。そこで今回は、現代社会で学歴を手に入れる意義についてお話しします。 

 

kuentex.hatenablog.

 現代社会では高学歴の身となっても生涯安泰というわけではないという話を全開しました。それを聞くと「勉強する意味がない...」と思ってしまうでしょう。そこで現代社会での生計の立て方という点に着目して、自分なりの学歴の意味をお話しします。それはズバリ、「努力し成果を上げる訓練をした結果、それが確かなものであったという証明」です。現代社会では、「今まで積み上げてきたスキルをもとに手に職をつけて食いっぱぐれないようにする」という生き方が生まれてきています。端的に言えばこのブログも同様で、「かつて受験勉強を頑張り、京都大学に入学した」という経験の貯金をもとに運営しています。

 現代は継続的にスキルを身につけていく必要がある時代であり、時代の要請に合わせて自分をアップデートしていく必要があります。そのようなライフスタイルを送るうえで学歴は強力な味方になると思います。

 それでは。